ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

インドア派のそと遊び

インドア派なのに外遊び!? 矛盾だらけのアウトドアライフ!

【開封レビュー?】Rococo別注 ナンガ オーロラダウンジャケット TAKIBI

   

こーりんです。
今回はRococo別注 ナンガ オーロラダウンジャケット TAKIBIをレビューします。
【開封レビュー?】Rococo別注 ナンガ オーロラダウンジャケット TAKIBI

猛暑もだいぶ落ち着き朝晩が過ごしやすい季節のハズですが・・・
日中は30度を超える日がまだ続くこんな時期に、もう冬物(しかもダウン)の話をします。

目次
 ・冬キャンプの準備は8月から!?
 ・今年はダウンジャケットが欲しい
 ・タキビかオーロラか・・・
 ・両方が叶うモデルがある!?
   ・Orange別注
   ・Rococo別注
 ・Rococo別注品を買いました


冬キャンプの準備は8月から!?
まだまだ暑い今から冬キャンプの話なんて早すぎると思いきや、
今から動かないと負けます。(何に?)
正直8月からなんてのは言い過ぎですが、10月では遅いと思います。

ネットやブログで情報を集めると、大抵の人は
シーズン入って準備→在庫なし→来シーズンに反省・・・
こんな感じで大体の人が経験しているようですね(笑)

集めた冬キャンプの準備時期を整理すると・・・
~9月中旬は在庫潤沢、9月下旬~10月は今季入荷待ち、11月以降は春頃入荷予定
というパターンが多いようです。モノによっては来シーズン入荷とか・・・
となると、シーズン前の在庫がある今から検討を始めるのも良いかと。


今年はダウンジャケットが欲しい
キャンプを始めたのは今年1月。手持ちの衣服でどうにかしようとしましたが、
冬をなめちゃいけない。
化繊が悪いとは言いませんが、タウンユースのジャケットでは全然歯が立ちません・・・!
当時の惨状は以下の記事で・・・

2019/01/08
【キャンプ】土村キャンプ場
初キャンプ「土村キャンプ場」のレポートをします。
温暖な地域とはいえ冬をナメちゃいけない・・!!



流石にエクストリームキャンプはコリゴリなので、暖房と冬幕は準備しました。
しかし、防寒着はまだ準備していない!!
今まで使っていたジャケットはペラペラなのに重いので、
今年は軽くて暖かいダウンジャケットの購入を決めました。


タキビかオーロラか・・・
既に欲しいジャケットは絞っていて、ナンガのダウンジャケットを狙っています。
ウチのシュラフはナンガの450STDなので、ダウン製品に安心感があるのです。
ちなみにシュラフは永久保証ですが、ジャケットは有償修理となります。

ちゃんと修理対応してもらえるのは大きなメリットだと考えます。
愛着のある道具は長く使いたいものですが、モノは必ず壊れます。
大抵は買い替えですが、モデルが廃盤になってしまうと二度と手に入りません。
それでも修理対応をしてもらえるなら、いつまでもお気に入りのギアが使えます。
私がナンガやスノピを好むのはこういうアフターサービスがあるからです。

さて、ダウンジャケットの話に戻ります。
今考えているのは火の粉に強いタキビダウンジャケット。
焚火の近くでも着られるけれど街で着るにはちょっとゴツイ・・・
【開封レビュー?】Rococo別注 ナンガ オーロラダウンジャケット TAKIBI
(出典:NANGA)

街でも使えるオーロラダウンジャケット。
表面は化繊なので火の粉で穴が開いちゃう・・・
【開封レビュー?】Rococo別注 ナンガ オーロラダウンジャケット TAKIBI
(出典:NANGA)

うーむ・・・どちらも一長一短で、もう一押しが欲しい。。。


両方が叶うモデルがある!?
オーロラとタキビで悩むこと数分・・・
ネットで口コミを調べようと検索すると上位に「オーロラ TAKIBI」の文字。
"TAKIBI"とは、ナンガの難燃素材。火の粉が飛んでも穴が開き辛いのが特徴です。
まさに焚火のための生地ですが、どうやらオーロラダウンジャケットのデザインで、
TAKIBIを使ったモデルがあるらしい!!


いわゆる「別注品」と呼ばれるショップオリジナル品。
品質や保証はナンガのまま、カタログモデルとは違った特徴を持っています。
現在、TAKIBIを使ったオーロラダウンジャケットの別注品は2通りの選択肢があるようです。

Orange別注品
ひとつはアウトドアショップOrangeの別注品。和歌山にあるお店です。
オーロラのデザインのまま表生地にTAKIBIを使った商品です。
スペックは本家オーロラよりちょっと落ちますが、
その分値段も抑えられています。

Rococo別注品
もうひとつはセレクトショップRococoの別注品です。こちらは大阪のお店。
こちらはスペックを落とさずオーロラテックスをTAKIBIに置き換えたような製品です。


それぞれの特徴を並べるとこんな感じ。
RococoOrange《参考》NANGA
表地TAKIBI
ポリエステル 93%
ケブラ 7%
TAKIBI
ポリエステル 93%
ケブラ 7%
オーロラテックス
ナイロン 100%
裏地ナイロン100%50dnポリエステル40dnナイロンタフタ
羽毛ダウン 90%
フェザー 10%
ダウン 80%
フェザー 20%
 スパニッシュダックダウン 
90-10%
フィルパワー760 FP650FP760 FP
羽毛量未公表122g150g
カラーチャコール
カーキ
ベージュ
ボルドー
チャコール
カーキ
ダークネイビー
コヨーテ
ブラック
カーキ
レッド
ターコイズ
イエロー
サイズS ~ LXS ~ XXLXS ~ XL
価格48,600円43,800円40,500円


並べて気になるのはOrangeモデルは羽毛のFPが少し低め(と言っても十分高品質)です。
RococoはNANGAと似たようなスペックですが、約8,000円高い。
本家でもタキビダウンは5万円超えるのでやはり生地が高いのか・・・

カラーにも若干の違いが。
Orangeは全体的に落ち着いたアースカラーを採用していますが、
Rococoには ボルドー があります。

細かなディテールで言えば
①胸元のロゴの違い ②袖口の刺繍 ③ジッパーの止水処理 などなどありますが、
基本機能は同じです。

Rococo別注品を買いました
冒頭の写真にもありますが、ボルドーに惹かれRococo別注品(Lサイズ)にしました。
レッド程ビビットではなく、TAKIBI特有のマット感でレンガのような色合い。
私の体型は身長170cm、胸囲105cm、腹囲100cmと、まぁデb・・・ですが、
パーカーの上からでもぴったりでした。
着丈が少し長めなのか、お尻が隠れる程の余裕ぶり。
【開封レビュー?】Rococo別注 ナンガ オーロラダウンジャケット TAKIBI

着た感じは良いですが、季節的にはまだ暑いので防寒性能は
本格的に寒くなったら感じるのかなー・・・と思いつつ、
購入報告で終わろうと思います。

今回はRococo別注 ナンガ オーロラダウンジャケット TAKIBIの紹介でした。
ではまた次回!


本ブログは、「にほんブログ村」に参加しています。
キャンプブログはたくさんあります!お気に入りのブログが見つかるかも♪
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
【雑記】スノーピークの廃番品…(´・ω・)【往くモノ来るモノ】
【雑記】スノーピークの廃番品…(´・ω・)【往くモノ来るモノ】

【雑記】スノーピーク カタログ2021年度版到着【廃盤チェック中…】
【雑記】スノーピーク カタログ2021年度版到着【廃盤チェック中…】

【雑記】スノーピークの廃盤品 2021【幕体と寝袋】
【雑記】スノーピークの廃盤品 2021【幕体と寝袋】

【雑記】スノーピークの廃盤品 2021【調理器具と食器類】
【雑記】スノーピークの廃盤品 2021【調理器具と食器類】

【雑記】スノーピークの廃盤品 2021【イスとバーナー】
【雑記】スノーピークの廃盤品 2021【イスとバーナー】

同じカテゴリー(開封レビュー)の記事画像
【開封レビュー】スノーピーク サヨウ【ピッチャーに最適】
【開封レビュー】SOTO Hinotoオーナメント【ノクターンにも】
【開封レビュー】スノーピーク オフトンポーチ【ポイントギフト】
【開封レビュー】スノーピーク ギガパワーランタン “天”オート
【開封レビュー】スノーピーク サーモタンク4700【ウォーターサーバーに】
【開封レビュー】NANGA LEVEL8 -23 AURORA LIGHT【買っちった】
【開封レビュー】スノーピーク 火焔ストーブ コーエン【買っちった】
【開封レビュー】コールマン クリアウォール【他社幕にもちゃんと付いた!】
【開封レビュー】スノーピーク フローガL【二次燃焼】
同じカテゴリー(開封レビュー)の記事
 【開封レビュー】スノーピーク サヨウ【ピッチャーに最適】 (2023-04-23 08:00)
 【開封レビュー】SOTO Hinotoオーナメント【ノクターンにも】 (2023-04-16 16:04)
 【開封レビュー】スノーピーク オフトンポーチ【ポイントギフト】 (2022-12-07 18:21)
 【開封レビュー】スノーピーク ギガパワーランタン “天”オート (2022-08-20 17:17)
 【開封レビュー】スノーピーク サーモタンク4700【ウォーターサーバーに】 (2022-06-26 20:11)
 【開封レビュー】NANGA LEVEL8 -23 AURORA LIGHT【買っちった】 (2022-04-03 18:45)
 【開封レビュー】スノーピーク 火焔ストーブ コーエン【買っちった】 (2022-03-27 00:02)
 【開封レビュー】コールマン クリアウォール【他社幕にもちゃんと付いた!】 (2022-01-29 21:43)
 【開封レビュー】スノーピーク フローガL【二次燃焼】 (2022-01-17 22:57)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【開封レビュー?】Rococo別注 ナンガ オーロラダウンジャケット TAKIBI
    コメント(0)