【メンテ】IGTスリムのオイルステイン【高級感増量】

こーりんです。
今回はIGTスリムにオイルステイン作業をします。
あ、IGTスリム買いました。(遅い
さて、IGTスリムの天板とフレームには高級感の
あるチークの無垢材(無処理の木材)が使われています。
自然の雰囲気も良いですが、水や油でシミに
なりやすいのが気になっちゃう…(´・ω・)
「木材にはオイルステイン教」(なんだそれ)の
教えに従い、ツヤツヤのチークにしましょうかね。

こちらが本日の主役「チークオイル」
100ml入りを用意したけど50mlもあれば充分かな。
これをウエスに染み込ませてゴシゴシ塗りつけます。
他には新聞紙とゴム手袋、細かい所用に細い綿棒を
用意しました。

作業途中の天板を乾燥中。
上4つは塗ったもの、下は未処理です。
一度塗り込むだけで色の深みがハッキリ変わります。
深みが増してより貫禄が出てきたかな?

天板とフレームの2度塗り完了!
フレームのネジは外すのが怖くて、細い綿棒で
塗り込みましたが見える範囲は全部塗れたハズ…
多分(´・ω・)
あとは48時間乾かすだけかなー
次のキャンプが楽しみだな〜
今回はIGTスリムのオイルステイン作業の
レポートでした。
でわまた次回!
【雑記回】スノーピークの廃盤品 2024【幕体】
【雑記回】スノーピークカタログ2024【新製品と廃番チェック】
【雑記回】雪虫の季節となりました【生存報告】
【開封レビュー】スノーピーク サヨウ【ピッチャーに最適】
【開封レビュー】SOTO Hinotoオーナメント【ノクターンにも】
【イベント】スノーピークNewProductsShow2023【横浜】
【ギア考察】燃料統一するメリットはあるのか?【燃料の選択】
【イベント】関東SPS StoreCamp in 裾野【初参加】
【開封レビュー】スモア スパイスボックス【オイルステイン】
【雑記回】スノーピークカタログ2024【新製品と廃番チェック】
【雑記回】雪虫の季節となりました【生存報告】
【開封レビュー】スノーピーク サヨウ【ピッチャーに最適】
【開封レビュー】SOTO Hinotoオーナメント【ノクターンにも】
【イベント】スノーピークNewProductsShow2023【横浜】
【ギア考察】燃料統一するメリットはあるのか?【燃料の選択】
【イベント】関東SPS StoreCamp in 裾野【初参加】
【開封レビュー】スモア スパイスボックス【オイルステイン】