ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

インドア派のそと遊び

インドア派なのに外遊び!? 矛盾だらけのアウトドアライフ!

【ナチュログEASY】FSWでレース観戦。今日も暑い日差しが照りつけます。

   


こーりんです。
昨日に引き続き富士スピードウェイ(FSW)で
国内最高峰、スーパーGTのレース観戦です。
天気は良く、風も程よく吹いていますが、
日差しが肌を刺すように痛いです…
時折小さな雲が太陽を隠すと快適そのもの。
今度はタープでも用意しようかな…

本ブログは、「にほんブログ村」に参加しています。
キャンプブログはたくさんあります!お気に入りのブログが見つかるかも♪
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
【雑記】スノーピークの廃番品…(´・ω・)【往くモノ来るモノ】
【雑記】スノーピークの廃番品…(´・ω・)【往くモノ来るモノ】

【雑記】スノーピーク カタログ2021年度版到着【廃盤チェック中…】
【雑記】スノーピーク カタログ2021年度版到着【廃盤チェック中…】

【雑記】スノーピークの廃盤品 2021【幕体と寝袋】
【雑記】スノーピークの廃盤品 2021【幕体と寝袋】

【雑記】スノーピークの廃盤品 2021【調理器具と食器類】
【雑記】スノーピークの廃盤品 2021【調理器具と食器類】

【雑記】スノーピークの廃盤品 2021【イスとバーナー】
【雑記】スノーピークの廃盤品 2021【イスとバーナー】

同じカテゴリー(ナチュログEASY)の記事画像
テンマクデザインの新型ムササビウイング 19ftグランデが気になる!
【ナチュログEASY】snowpeak LINEFLIENDSカップマーカーを今更つけてみた
【ナチュログEASY】FSW公式 アウトドアワゴンはいかが?
【ナチュログEASY】ペンドルトンのコースター、買ってから最初にやる事とは…
【ナチュログEASY】スノーピークのシステムボトルでキャンプにアイスを!?
【ナチュログEASY】snow peak home&campバーナーの発売日が決定!
【ナチュログEASY】1周年記念クーポンゲット♪からの散財
【ナチュログEASY】BE-PAL 2019年4月号買いました
【ナチュログEASY】PEAKS 2019年3月号
同じカテゴリー(ナチュログEASY)の記事
 テンマクデザインの新型ムササビウイング 19ftグランデが気になる! (2019-09-23 23:08)
 【ナチュログEASY】snowpeak LINEFLIENDSカップマーカーを今更つけてみた (2019-08-05 20:30)
 【ナチュログEASY】FSW公式 アウトドアワゴンはいかが? (2019-08-03 16:05)
 【ナチュログEASY】ペンドルトンのコースター、買ってから最初にやる事とは… (2019-08-02 20:41)
 【ナチュログEASY】スノーピークのシステムボトルでキャンプにアイスを!? (2019-08-01 21:27)
 【ナチュログEASY】snow peak home&campバーナーの発売日が決定! (2019-07-05 21:13)
 【ナチュログEASY】1周年記念クーポンゲット♪からの散財 (2019-05-15 23:29)
 【ナチュログEASY】BE-PAL 2019年4月号買いました (2019-03-09 15:37)
 【ナチュログEASY】PEAKS 2019年3月号 (2019-02-24 22:08)



この記事へのコメント
13コーナーかな?ここは広範囲に見渡せていいですね。
東錦
2019年08月04日 19:29
東錦さんこんにちは。

仰る通り13コーナーです。
ここはダンロップ(超低速)コーナーから
駆け上がるマシンを迫力感満載で人気のスポットです。
そしてテントが立てやすい場所でもあるので
私のお気に入りの場所です。

こーりんこーりん
2019年08月04日 21:36
初めまして!

自分もGT観戦大好きで、記事に惹かれお邪魔いたしました。
暑いから大変だったでしょう。


そのコーナーの観戦券はどのような種類のものを
買うのですか?

争奪戦なのでしょうか?

スミマセンご教授くださいませ。

うち。うち。
2019年08月04日 22:57
うちさんこんにちは。

ここは一般の観戦チケットで入れる自由席(?)です。
席と言っても見ての通りただの空き地みたいな感じですが^^;

富士スピードウェイはメインスタンド2階と第1コーナーの指定席以外は
一般の観戦チケットで入れます。
コース脇の原っぱや空き地は大抵OKです。
そして個室やピット裏エリアに入る特別なチケットも
追加購入できます。(数量限定)
各チケットは富士スピードウェイ公式サイトから買うことができます。
指定席や特別なチケットは争奪戦になりますが、
一般観戦チケットは当日にゲートでも買えるので安心してください。
(当日券は割高なので事前に購入をオススメします)

とは言え13コーナーは特に人気が高く、
良い場所にテントを張ろうとすると場所取り合戦になりますが、
観戦だけであればシートや椅子を持ってフラッと行っても大丈夫です。
ここ以外にも迫力のバトルを感じる場所は沢山あるので
機会があれば是非来場してみてください!

こーりんこーりん
2019年08月05日 00:00
こんばんは。

ご丁寧にありがとうございました。
大変助かりました。

今後ともよろしくお願いいたします。

うち。うち。
2019年08月05日 00:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【ナチュログEASY】FSWでレース観戦。今日も暑い日差しが照りつけます。
    コメント(5)