こーりんです。
GW(我慢ウィーク)は遊びに出られないので
普段や
らなかった事をして暇つぶし( ´・ω・`)
そうだ、道具しまおう
ずっと懸案事項だった
部屋の片づけ・・・
6畳ほどの部屋に散らばった写真に撮れない惨状の
(上の写真の右側・・・あれが部屋全体に広がっている感じ)
アウトドア用品&梱包段ボールの山をどうにかしましょう。
普段から大物道具はクローゼットにしまっていたけれど、
積み重ねても半分くらいの高さにしか積めません。
それに積んだところで
下に埋まった道具が出せない( ´・ω・`)
毎回山を崩して持ち出し→またしまう→メンドクサイ→汚部屋完成
のループを断ち切るため、
収納方法を改造します(`・ω・´)シャキーン
棚が欲しい・・・から買った!
てことで用意したのが無印良品の「パイン材ユニットシェルフ」。
木製の方が温かみがあってキャンプ道具にも合うかなーと思ってチョイスしました。
ちなみにニトリでも同じような製品が出てるけど、耐荷重とサイズの関係で外しました。
無印良品 ニトリ
商品名 パイン材ユニットシェルフ パインラック マンクス
サイズ 高さ
( H ) 83cm
120cm
175.5cm 奥行30cm 44.4cm
82.8cm
121.2cm
奥行40cm 92.6cm
137.4cm
182.2cm
幅
( W ) 58cm
86cm42.5cm
61.5cm
82cm
奥行
( D ) 25cm
39.5cm
50cm30cm
40cm
耐荷重(1枚/全体) 30kg / 60kg~100kg 10kg / 40kg
高さ調節幅 16.5cm 3cm
価格 7,990円~14,900円 2,769円~4,158円
ちなみに両方とも
組み合わせて連結ができるし
パーツを
追加購入してカスタマイズが可能!( ・∀・)イイ!!
上の表を見る限り、
使い勝手とコスパは
ニトリが断然上。
ギアに合わせて棚板を上げ下げできるので空間を最大限に使えます。
ただ、
無印良品に比べると
耐荷重の低さがネック。
キャンプ道具って結構重いから、1段で10kgなんて
簡単に超えそう(実際超える)なので
無印良品に決めました。
あと、
ニトリは組立のネジが多いのもある( ^ω^)・・・
日用品の整理には使えそうかな。
ともあれ、
無印良品でシェルフを購入!
大抵の店舗で展示はあるけれど、
在庫は基本無いようなので
取り寄せとなります。ネットショップで買うのも良いですが(ステイホーム!)
1品あたりの送料が掛かります。
私は58cm幅/120cmを2台と、86cm幅/83cmを1台購入。それぞれに送料が掛かるので
3台合計で
送料が4,500円Σ(゚д゚lll)ガーン
流石に高すぎたので、通勤途中にある店舗に受け取りに行きました。┐(´д`)┌ヤレヤレ
早速組立、開始!
無印良品のシェルフって組立がすごく楽でした。
帆立(フレーム)と筋交い(金具)をネジで4ヵ所固定したらおしまい。
ネジの場所も穴が開いてるから困らないしね。
軽すぎる小ネタですが、帆立の足に傷ツキ防止フェルトを貼っておくと良いですよ。
後は棚板を入れれば完成!所要時間15分でした( ^ω^)・・・
…これで終わりではない!!( ゚д゚ )クワッ!!
せっかく3台買ったし、どんな風に組み合わせたかというと…
冒頭の写真の通り、58cm幅を前後に2台、86cm幅を横に連結しました。
ちなみに58cmの前の棚、
筋交い入れてません。(保証外)
ここに大物道具を縦に突っ込むつもりだから、筋交い入れると役に立ちません。
そこで、側面に筋交いを2本追加して気持ち補強してあります。
筋交いを当てて止まりそうなところに1.7mmの穴を作ってネジ止めしてます。
下穴開けなくてもネジこめそうだけど、穴がズレる&ネジこむのが大変なので
楽する為に手間をかけます。(( ゚Д゚)ハァ?)
そしてクローゼットに縦2台並べてジャストフィット!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
…多分柱とのスキマ、1mmも無いんじゃないかなぁ。いや、ホントに。
ちなみに横並びなら帆立1つに対して棚は両側に刺さります。
後ろの筋交いは友締め(2つ分いっぺんにネジ止め)すれば解決。
いざ、収納
じゃあ組立も終わったのでせっせとしまいます。
散らかったギアたちを押し込むとこんな感じに…
とりあえず入れただけなんだからねっっ!!( ゚д゚ )クワッ!!
ちなみに奥(右側)にはコットやらチェアやら長物を立ててます。
大きなシェルターやテント、マット類は58cm幅x2にギリギリ収まってます。(扉がギリ擦れる)
小物はキャリーバッグに入れて86cm幅に並べて収納。
奥行40cm位の棚だと1ユニットやカラーボックス収納が収まりよく置けます。
…手前にボックスが来てて見難いけど(´・ω・`)
これで部屋はきれいサッパリとなりました。
そして何もなくなった…
全てのギアがクローゼットに収まって、問題は1つ片付いた!
これで嫁ちゃんに小言を言われなくても済む(;^ω^)
とりあえず部屋は片付いたけど中身の整理もしないとなぁ・・・(フラグ)
てことで、無印良品の「パイン材ユニットシェルフ」の紹介でした。
今回は間接的な内容でしたが、早くキャンプ行けるといいなぁ(´Д`)ハァ…
でわまた次回!